アイスLOVERを支える世界に3つだけの工場

高級アイスの大御所!みんな大好き!?ハーゲンダッツ暑いですね。こんなときはアイスでしょ!ガリガリ君もいいけど、ちょっとした贅沢スイーツ()といったらハーゲンダッツですよね!ハーゲンダッツってなんだかかっこいい響きなイメージですが、どうも命…

しっとりした雰囲気を出す為のたった1つのポイント

しっとり感が1つのスパイス みんな大好きカントリーマアム。マアムのよいところといえば、あのしっとり感!しっとり感の単位をマアムと表しても過言でないくらいのしっとりさだ。しっとり、まったり、ぐったり、まっこりだ。意味がわからないですね^^ 人…

一粒300メートル超!グリコの戦略的キャッチフレーズテクニック

「一粒300メートル」とはなんですか? グリコ (キャラメル) には、実際に一粒で300メートル走ることのできるエネルギーが含まれています。グリコ一粒は15.4kcalです。身長165cm、体重55kgの人が分速160mで走ると、1分間に使うエネルギーは8.21kcalになります…

結局残ったのは九州だった

九州・・・・。それはミステリーあふれる国です! 沖縄いれても8つです!八州じゃねーか!読みにくいけど!>< そもそも州ってアメリカかよ!的なミステリー。まぁ答えは単純明快で、昔の名残のようです。 九州」とは、本来は、西海道のうち筑前国・筑後国…

キリンレモーン

キリン レモン キリン レモン キリンレモン キリンレモン キリン レモン キリンキリンキリンキリン・・・キリンレモンしかいってないようなCMが印象に残ってるキリンレモンは、 1928年の今日生産開始されたようです。82歳や! レモンという名称だが無果汁で…

ラクダ「ワシの名は40通りあるぞ!

アラビア語では、ラクダを表す言葉が種、年齢、性別などによって異なり、じつに40通り以上存在する。by http://dubai.cafe.coocan.jp/topics/archives/2009/07/post_1193.html 多いなぁ。

ティラミス

北イタリア生まれのチーズケーキの一種。語源のイタリア語Tirami su!は「私を引っ張りあげて」、また転じて「私を元気付けて」の意味。ティラミス http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%A9%E3%83%9F%E3%82%B9 マスターキートンでは、「私…

味方になれば世界の半分をやろう

1989年 - 将棋の羽生善治が竜王に。10代として棋界初のタイトル保持者に。羽生さんは20年も前に竜王になってたんですね。 羽生さんがえらい話題になったのも遠い昔になってしまいました・・・・。ちなみに、竜王戦の優勝賞金は3900万円だそうです。 将棋すげ…

横長モニタの方へのメモ

後でまとめて書こうかと思うけど、忘れてしまいそうなのでメモ的に。 先ほど、記事をみていたら 横長モニタを利用しているとタスクバーが邪魔になるみたいな記事があった。 つーかワイドだったら、横にタスクバー置けばいいじゃん!>< と思った。タスクバ…

ホーロー鍋とダッチオーブン

似て非なるものなのか? 調べてみたもののいまいち、わかりません>< エメラルコーティング(ホーロー加工)したダッチオーブン=ホーロー鍋 かと思ったら、ホーロー鍋は軽いものもあるらしい。 ダッチオーブンは重量感がある感じだものなぁ。 どちらにして…

リアルクリスマス中止のお知らせ

40年近く前の事件ですが、クリスマスイブにツリーに見せかけた爆弾をセットした事件があったそうです。こんな、漫画でしかなさそうな事が本当にあったんですね。怖いなぁ・・ 1971年12月24日、東京都新宿区新宿三丁目の警視庁四谷署追分派出所付近にあった買…

アイヌのアイヌ語での意味

アイヌ民族は北海道に先に住んでいた人ですね! そんなアイヌの意味ですが、アイヌ語で「人間」という意味らしいです。元々アイヌという意味は、カムイ(自然界の全てのものに心があるという精神に基づいて自然を指す呼称)に対する言葉なのだとか。 世界の…

ちふあふあ

チワワ(英: Chihuahua)英語だとChihuahuaです。 ちふあふあ。 チワワ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%AF%E3%83%AF

むなしいな。

√45450721=6741.7 数学おもしれー!ってなる話教えて http://blog.livedoor.jp/news23vip/archives/2055028.html

証明写真の作り方

証明写真とることおおいですよね。 証明写真機でとると、そのタイムリミットにあせってか なかなか良い写真がとれないような。。。そして高いような。。。携帯にはカメラがついているのが当たり前になったこんな世の中ですから 自分でとればいいじゃん!と思…

エスカレーターの値段

エスカレーターの価格ってどんなもんなのかな?ということで調査 階高5m(1つの階の高さ)で1500万〜3000万というかんじでした追記 調べた限りでは、既製品というよりはオーダー扱いになるとのこと。 思ったよりも値段するんだなぁー

炊飯器いも

さつまいも1本と塩水を100ml入れて炊飯器で炊くと おいしいおいもができますよ!ほっくほくです お試しー!まめはてな。

心を改めよう

続けることを会得したい!><■会得とは 物事の意味を十分理解して自分のものとすること。 http://kotobank.jp/word/%E4%BC%9A%E5%BE%97会って得するって書くのにね。 相手が会得してたら得?これじゃ、はてなでも まもでもないや!><

キログラムと読むらしいよ! 和製漢字だそうです。国語 -wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E5%AD%97#.E6.97.A5.E6.9C.AC.E3.81.A7.E4.BD.9C.E3.82.89.E3.82.8C.E3.81.9F.E5.9B.BD.E5.AD.97

イカのはてな(まとめ)

さっき書いた液晶以外の、ちょろっとした豆知識的な。 イカスミやタコのスミから作られた黒茶色の絵具のことをセピアといい、その色のことをセピア色という。セピアという語は、ギリシア語で甲イカの意味である。 イカの数え方は、泳いでいる間は匹、水揚げ…

液晶のはてな(昔)

液晶 - 初期はイカの内臓の一部から作られていた。現在日本で用いられているものはほとんど化学的に合成されたものである。 ソース:wikipedia - イカより 今はちがうらしいけど、昔はイカだったらしい。 すごいな!イカ!!! イカスwwwwwwwwwww…

うーさぎうさぎ何みてはてなー

ウサギを「匹」といわず、鳥類と同様の「羽」と数えるのは、「四つ足でない」ため食べてもいいというこじつけ(ウサギを鵜と鷺に読替え鳥肉と偽る)のためだったといわれる。ただし、この「羽」という数え方はあくまでウサギを「食肉」として扱う際の数え方で…

水道メーターのはてな

はてなというほどでもないけど、仕組み。 これは水車の要領と考えればいいのかなぁ。 こういうのもあるらしい。 ○の中を通るとメーターが回る?? なんだか不思議。 ソース: 水道メーターの仕組み

宇宙探査のはてなというほどでもない

日本がつくった はやぶさ という探査機が、イトカワという星から土を持って帰ってきているらしい。(2010年到着予定) とあって、探査機についてちょっとしらべてみました。 一番最初の宇宙探査機 一番最初の宇宙探査機こなんならしい。すごいねw ジブリとか…

はてっなー復活!

といきたいとこだけど、思いつくはてなを帰って来るころには忘れてしまう。 メモが必要だなぁ。

幸福実現党のはてな

自民党とか民主党でぐぐると・・・・http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4GGLG_jaJP315JP315&q=%e8%87%aa%e6%b0%91%e5%85%9a 民主党 自民党 なにこれこわい いいのか・・・?

苗字のはてな!沖縄編

苗字や、同姓同名のランキングサイト見つけて ちょろちょろ見ていたら楽しかったので報告。 47都道府県全部は見ていないんですが、沖縄だけランキングが全然違いました。 ソース:http://www.douseidoumei.net/47/sei01.html 順位 苗字 件数 全国順位 1 比…

はてなを探っていくと・・・

なかなかつぶやきじゃすまないことに 最近気付きました。 なんかさくっと解決!みたいなノリがやっぱりいいね!><

七夕のはてな

日はまわってしまいましたが、7月7日は七夕でした。 七夕といえば、ひこぼしさんとおりひめさんが 年に1回逢うことが出来るといったかんじの日ですね。 ひこぼしさん、おりひめさんはなんでそんな過酷な扱いを受けなきゃいけなくなたかというと 2人とも働き…

ぎゃー!><はてなのばかやろー!

はてな 全く悪くないんですがw ブラウザ落っこちて 書いてた内容全部消えた;; 下書き保存は豆にしないとね・・・・